「GMOコインの取引所で仮想通貨の買い方がわからない」とお困りではありませんか?
販売所で仮想通貨を購入したことはあるけど、取引所はいまいちわからないという方は少なくないと思いますが、
実は販売所よりも、取引所で仮想通貨を購入した方が手数料は安いんです。
そこで今回の記事では、GMOコインの取引所で取り扱っている銘柄から、取引にかかる手数料、
仮想通貨を購入する方法、そしてGMOコインの取引所に関するよくある質問まですべて解説します。
また、「スマホでの買い方」と「PCでの買い方」の両方を解説しているので、ぜひ必要な部分を読み込んで参考にしてください。
GMOコイン取引所の取り扱い銘柄
GMOコインの取引所の取り扱い銘柄は全部で9種類です。
取り扱い銘柄9種類は以下の通りです。
取引所の取り扱い銘柄 |
---|
・ビットコイン(BTC) ・イーサリアム(ETH) ・ビットコインキャッシュ(BCH) ・ライトコイン(LTC) ・リップル(XRP) ・ネム(XEM) ・ステラルーメン(XLM) ・シンボル(XYM) ・モナコイン(MONA) |
取り扱い銘柄9種類のうち、シンボル(XYM)とモナコイン (MONA)は取引所のみでしか取引できません。
GMOコイン取引所の手数料とは?
続いて、GMOコイン販売所の取引手数料について簡単に紹介します。
取引所の取引手数料は以下の通りです。
メイカー | -0.01% |
テイカー | 0.05% |
メイカーであれば -0.01%、テイカーであれば 0.05%となっています。
取引手数料についてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
【PC版】取引所での買い方を解説
ここでは、PCで仮想通貨を取引所で購入する方法をご紹介します。
購入方法は全部で3ステップあります。
Step1 取引画面へ行く
まず、GMOコインへログインしましょう。
そして、取引所の「現物取引」またはレバレッジを利用したい場合は「レバレッジ取引」をクリックします。
今回は「現物取引」で解説するので、「現物取引」をクリックします。
そうすると、仮想通貨の取引画面にいくことができます。
Step2 取引銘柄と取引数量を選ぶ
続いて、取引銘柄と取引数量を決めて、実際に仮想通貨を購入していきます。
仮想通貨の購入方法には成行注文と指値注文があるので、場合別にみていきましょう。
成行注文の場合
上記画像に振り分けている①〜④を順番におこないましょう
①〜④のやり方は以下の通りです。
①クリックして銘柄を選ぶ ②「成行」をクリック ③「買」をクリック ④取引数量を入力 |
①〜④を入力し終わると購入する準備が完了します。
指値注文の場合
上記画像に振り分けている①〜⑥を順番におこないましょう。
①〜⑥のやり方は以下のとおりです。
①クリックして銘柄を選ぶ ②「指値」をクリックする ③「買」をクリックする ④取引数量を入力 ⑤指値をクリックする(逆指値の場合は逆指値をクリック) ⑥購入したい金額を入力する |
指値注文は少し難しいです。
そのため、成行注文に慣れてから指値注文をするようにしましょう。
Step3 間違いがないかを確認して購入
購入する前に、間違いがないかを確認しましょう。
確認が終わったら、下記画像の「確認画面へ」をクリックします。
すると、確認画面が出てきます。
もう一度、確認画面で確認をおこなって「確定」をクリックします。
これで、PCから仮想通貨を購入することができました。
【スマホ版】取引所での買い方を解説
続いて、スマホで仮想通貨をGMOコインの取引所で購入する方法をご紹介します。
スマホでの購入方法は以下の3ステップです。
Step1 取引銘柄を選択して購入画面にいく
まず、GMOコインのアプリを立ち上げます。
その後、画面左下の「保有/履歴」をタップします。
すると、取引銘柄一覧の画面になります。
そして、表示されている銘柄の中から取引したい銘柄選んでタップしましょう。
そして、下記画像のような画面になるので、「【取引所現物】注文」をタップすると取引画面に進むことができます。
これで購入画面に行くことができました。
Step2 取引数量を決める
次は、取引所で購入をするために仮想通貨の取引数量などを入力していきます。
注文方法には成行注文と指値注文の2つの方法があります。
やり方が、少し違うので別々に解説していきます。
成行注文の場合
画像の①〜③を順番に入力していきます。
①〜③のやり方は以下の通りです。
①「成行」をタップ ②「買」をタップ ③購入したい仮想通貨の量を入力 |
これで成行注文で仮想通貨を購入する準備ができました。
指値注文の場合
①「指値」をタップ ②「買」をタップ ③購入したい仮想通貨の量を入力 ④「指値」をタップ ⑤購入したい金額を入力する |
これで、指値注文で仮想通貨を購入する準備ができました。
指値での取引は難しいので、成行注文で取引に慣れてきてから使いましょう。
Step3 間違いがないか確認して購入
最後に注文に間違いがないかを確認しましょう。
間違いがなければ、「確認画面へ」をタップします。
確認画面でも間違いがないかを確認し、なければ「注文確定」をタップします。
これで、スマホから仮想通貨を購入することができました。
取引所に関するよくある質問
ここでは、取引所によくある質問を紹介します。
最後にGMOコイン取引所に関するよくある質問を紹介しています。
取引所と販売所の違いはなんですか?
取引所と販売所の違いは取引の相手です。
取引所はユーザー同士が取引をすることで、仮想通貨を「買いたい人」と「売りたい人」がいて初めて取引が成立します。
しかし、販売所はユーザーと仮想通貨取扱業者 (GMOコイン)が取引をします。
取引所は仮想通貨取引業者を通さないので、手数料が販売所よりも安いという特徴があります。
メイカー・テイカーとはなんですか?
メイカーとは、取引市場に価格を作る人です。
フリマアプリで例えると、販売人のようなものと考えてください。
メイカーは自分で仮想通貨を「いくらで売りたい」や「いくらで買いたい」と意思表示をする人です。
テイカーとは、テイカーは取引市場に出ている価格を選ぶ人です。
メイカーが作った価格に対して売ったり買ったりする人のことをテイカーと言います。
指値注文と成行注文の違いとはなんですか?
指値注文と成行注文の違いは、注文する価格を決めるかどうかです。
指値注文は自分の指定した価格で仮想通貨を購入する取引方法です。
成行注文は、現在の価格に一番近い価格で購入する取引方法です。
指値取引と成行注文のメリット・デメリット以下の通りです。
メリット | デメリット | |
指値注文 | 好きな価格で注文可能 | 取引の成立がしにくい |
成行注文 | 取引の成立がしやすい | 取引価格が自分で決められない |
GMOコイン取引所はいくらから購入できますか?
取引所での最低取引数量は以下の通りです。
ビットコイン(BTC) | 0.0001 BTC |
イーサリアム(ETH) | 0.01 ETH |
ビットコインキャッシュ(BCH) | 0.01 BCH |
ライトコイン(LTC) | 0.1 LTC |
リップル(XRP) | 1 XRP |
ネム(XEM) | 1XEM |
ステラルーメン(XLM) | 1XLM |
シンボル(XYM) | 1XYM |
モナコイン(MONA) | 1MONA |
上記表から、ビットコインであれば約500円で購入することができます。
GMOコイン取引所の取引手数料はどのくらいかかりますか?
手数料は以下の通りです。
メイカー | -0.01% |
テイカー | 0.05% |
メイカーで取引をおこなえば、取引手数料を払うのではなく、0.01%貰うことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
GMOコインの取引所は、現物取引だけでなくレバレッジ取引も兼ね備えています。
そのため、初心者から上級者まで利用しやすい取引所です。
レバレッジ取引は、うまく運用させれば現物取引より効率良く資金を増やすことができます。
現物取引に慣れてきたら、レバレッジ取引に一度挑戦してみるのも良いかもしれません。